静岡県を代表する河村流 『 國香酒造 』の蔵元をご招待して日本酒の会を開催いたします。当日は同じ流派の『 喜久酔 』との飲み比べもお楽しみ頂けます。北の丸料理とのペアリングをご堪能下さい。
日時 2015年 6月 28日(日) 18時30分
送迎 17時45分 袋井駅発
21時15分 北の丸発
※定員22名様。先着順で満席となり次第
締め切らせて頂きます。
会費 15,000円税サ込 限定60名様
※北の丸料理と日本酒を含んだ料金です。
宿泊 一室二名様利用 一泊朝食付 10,000円税サ込
一室一名様利用 一泊朝食付 15,000円税サ込
当日ご用意の日本酒
・國香 大吟醸 ・國香 純米大吟醸
・國香 純米吟醸 ・國香 特別純米無濾過生原酒
・喜久酔 大吟醸 ・喜久酔 純米大吟醸
・喜久酔 純米吟醸 ・喜久酔 吟醸
※料理とのペアリングによりアイテムは変更する事もございます。
利酒師から一言
静岡蔵元杜氏の先駆者で、全国の酒蔵や日本酒愛好家からも注目を集めています。
河村流の酒造りは【洗いに始まり、洗いに終わる】水仕事が大半を締め、他の蔵元では考えられない特徴として、仕込みタンクの2割~4割しかお酒が出来ない(残りは8割~6割は酒粕)んです。このような溶けない酒造りは低温で時間と手間隙を掛けたからこそ実現するのです。
生産量も県内は勿論、全国的に見ても非常に少なく、幻のお酒になりつつあります。